Archive : 6月, 2010

ARTICALIZM 2010 A/W Collection

2010/6/30

DM_AW10

 
今日はちょっと抜け出して青山のMARTINAで行われていた
ARTICALIZMの2010AW展示会に行ってきました。

 

R0010165

 
アイテム写真はひかえますが、今回今までで一番気合いはいってた感じしました。
いつも細かいとこに気を使った作りが、自分にはないうまさを感じていい刺激になります。
一番上のDM画像の迷彩がオリジナルのテキスタイル(下写真のCZARのアートワーク)としてつかわれたSHOP COATやバック、クッション等の小物良かったです。入荷をお楽しみに〜!

 
R0010160

 
 R0010157

 
R0010156

 
今回はARTICALIZMの展示と一緒にイラストレーターCZARのTシャツ&作品の展示もやっていて、前からCZARの作品は色々みてみたかったので世界観もみれて良かったです!


OUGHT 2010 Fall Exhibition終了

2010/6/26

R0010096

 
R0010120

 
今回もここindyvisual OUGHT 2010 Fall Exhibitionを行い、

取引先バイヤーの人だけでなく、生産面でお世話になってるメーカーや、仲間達が顔出してくれました。

忙しい中足運んでもらってありがとうございました。おかげさまで無事終了です。

そして昨日の最終日は後半お酒も入り、、、そんな感じできてくれた人たちの写真どころではなくなってしまいましたが、、最後は青山ルバロンで行われていたCASIO EXILIM G ×Vulture Journal Standardのパーティーに。。またも飲み過ぎました。。皆ちゃんと帰れたのかな〜?

お疲れ様でした!!

☆OUGHT秋物は後日OUGHT WEBでカタログ写真等アップ致します。
8月から入荷予定になりますのでお楽しみに〜!!


abc3

2010/6/24

 ABC-1

ABC-2

 
 先日紹介したここindyvisualでも好評いただいているMAD.tk.Tシャツ取り扱い等でお世話になってるダイコンさん(diskah)が、abc3というブックフェアに新しいzineで参加するそうです。

abc3参加アーティスト等詳しくはこちらから。

 そして、そのダイコンさん(diskah)も参加している六本木森美術館で今展示行ってるHITOTZUKI(KAMI,SASU)スケートセッションが、7/2最終回(19:00〜)です。

作品とあわせてこのチャンスに興味ある方は是非!お見逃し無く!!

僕は必ず行きます〜!!


OUGHT 2010 Fall Exhibition " Nothing More , Nothing Less "

2010/6/21

 img_OGT2010AW

 
6/23(水)から6/25(金)の日程で、2010年OUGHT秋冬の展示会を開催します。

“Nothing More, Nothing Less”をテーマに心機一転。
といってももともとのOUGHT基本コンセプトなのですが、今年10年を迎えるにあたりより自分たちらしくという部分で原点回帰の意味も含め、”Nothing More, Nothing Less”でいきたいと思いました。

これを機に、今後ショップであるindyvisualのオリジナルとしての要素をより濃くして、シャツを中心に絞り込んだアイテム展開でやっていきたいと考えてます。

************************************************************************************************************************ 
☆ indyvisualでのOUGHT展示会期間の3日間は一般のお客さんの来店ができませんのでご了承下さい。
************************************************************************************************************************


POCARI SWEAT CM「たけしと少年編」feat. "Agua de Vida" by Tommy Guerrero x Shing02

2010/6/17

ピクチャ 2

 
ポカリスエットCMの『たけしと少年編』に、Tommy Guerrero×Shing02の曲が。
Aqua de Vidaという曲だそうです。テレビとかでも流れるみたいなんで気にとめてみて下さい。

http://www.otsuka.co.jp/adv/poc/

 最近、そのSHING02がMeiso “夜道 / YOMICHI(Album Version)” features Shing02のライブシーン被ってくれているOUGHTの耳当て付きワークキャップ、夜道のPVでSHING02が被ってる帽子はOUGHT?という問い合わせが増えているいますが、ベージュとオリーブのみ限定でindyvisualオンラインストアに再入荷しましたので気になってた人はそちらもチェックください〜!!


貝がら / Emi Meyer

2010/6/12

 
Tシャツ製作でお手伝いさせてもらったりしているEmi Meyerさんのニューミュージックビデオが公開されてます。

 Kaigara / Emi Meyer

Directed by Yuichiro Senda

DOP – Joji Wakita
Gaffer – Katsunori Aoki , Ryosuke Kariya

Dancers – Tsuneki Masatani & Megumi Saito
正谷恒樹 & 齋藤愛
Filmed at UPLINK Factory, Shibuya, Tokyo.
Thanks to Takashi Asai, Masaharu Kuramochi

Location shots – Zushi, Kanagawa and Hibiya, Tokyo.

iTunes: http://itunes.apple.com/album/id35633…
CDBaby: http://www.cdbaby.com/cd/EmiMeyer1

written by Emi Meyer and Shingo Annen
Piano and vocal – Emi Meyer
Drums – Sameer Gupta
Bass – David Ewell



Shing02 400[甦]

2010/6/10

DSCF3612

 
Shing02 400[甦]、昨日発売されCDショップ店頭販売開始いていますが、

僕も、一昨日恵比寿リキッドルーム2FにあるTime Out Cafe&Dinnerでリリース記念ラウンジパーティーで購入して、早速店でかけさせてもらってます!!良いすよ〜。

すごいことに今回はアルバム収録曲の歌詞を全曲掲載したデジタルブックレットがアルバム購入者に付録でつけることができたそうなので、デジタルユーザーのひとも是非この機会にチェックしてみて下さい!

やっぱ歌詞みながら聞けるのは嬉しいですよね。

 
DSCF3590

 

DSCF3600

 

リリパはゆかりある仲間達、DJや下写真YUMANIZUMUのライブペイントもあったり、SHING02ライブもLuv(sic)Pt1~4までも聞けてお客さんも盛り上がってていい雰囲気でしたよ。

自分も含め、お祝いということで知った顔が沢山来ていたのでそれも楽しくていい酒飲めました〜。

 
Shing02 400[甦]詳しくはこちらから。


『ミツバチの羽音と地球の回転』ライブショー@青山Cay

2010/6/7

DSCF3571

 
昨夜は店締めたあと青山Cay

SHING02が音楽担当した映画『ミツバチの羽音と地球の回転ライブショーにいってきました。

映画の抜粋上映や映像インスタレーションが前半行われていてその終盤に入った為、映画に関してはあまりみれず残念でしたが、、後半のライブパフォーマンスはかなり楽しめました!

Emi Meyerさんや、Shing02バンド、DJ TOP BILLももちろん良かったのですが、今回はじめてみた喜界島の三線のナミさんは凄く印象的で、和太鼓のAjoさんとのセッションもいい感じでした。

と、ライブばかりな感じになってしまいましたが、また改めて映画のほうちゃんとみれたらと思います。。

 
そして、明日はLIQUIDROOMの2FにあるTimeout Cafeである400甦リリース記念パーティーにかお出します。

SHING02ミニライブあるそうなので是非!!


The Firmament Session / HITOTZUKI

2010/6/1

 
アーティストの作品展示や、音楽、僕らみたいなお店という空間、自然、国、人、いろんなことにいえることですが、いってみることの大切さがあるって話しをダイコンさん(diskah)とこないだ色々と話しさせてもらったのをおもいだします。

indyvisualアーティストグッズの取り扱いをさせてもらっているKAMIくんSASUさん(HITOTZUKI)の六本木森美術館で行われている展覧会場でのセッションThe Firmament Session、僕はオープニングのあと1回目のとき以来いけてなくて、、今こうやってみてるのですが、やっぱり実際にその場所に行ってみて感じたい気持ちでいっぱいになります。

 次回は、

6月4日 (金)19:00~ Friday, 4 June
6月17日(木)19:00~ Friday, 17 June
7月2日 (金)19:00~ Friday, 2 July